top of page
検索

グリル機能の使い方

  • FURUKAWA
  • 2017年2月24日
  • 読了時間: 2分

こんにちは!!

皆さんのお宅のキッチンコンロ、グリル機能はついていますか??

我が家にもグリル機能のついたコンロがありますが、グリルは魚を焼くかチキンを焼くときしか使っていませんでした。

きっとほとんどのご家庭がそうですよね??

でも今時のグリルはスゴイんです!!!

クッキーや、パウンドケーキ、ハンバーグ、から揚げ、シチュー(ココット必要)、煮物(ココット必要)

もうほとんどのものがグリルでつくれるんです!!!

近頃のグリルはひっくり返す必要がないので、ハンバーグでも煮物でも揚げ物でもグリルに入れたら

タイマー設置でほっておくだけで完成します。

八ンバーグとかひっくり返すタイミングが遅れ焦がしてしまったりすることがあるんですがグリルなら

片面だけコゲッコゲなんて事にはなりませんよ(^^)

私自身先日ショールームに行ったときに実演しながら説明してもらって初めてグリルの便利さに気づきました。

(自宅にグリルの説明書もあるのですが読んだことなかったので・・・)

実演してもらいながらの説明なので本当にわかりやすく、味見もさせてもらえるのでおいしかったものは

さっそく次の日我が家でも作ってみました(^^)

ちなみにから揚げをつくったのですがノンオイルフライなのでヘルシー♡なのにお肉はジューシーでおいしかったです(^^) 

そんなこんなでみなさんにもゼヒ実演を見ながら

グリルの使い方をもっと知ってもらいたいと思い

3月10日11日の相談会でガス展示車をよんで

実演講習をしてもらうことになりました!!

1部 11:00~

2部 14:00~

3部 16:00~

本当に日々の家事が少し楽になるとおもうのでゼヒ見に来て頂きたいと思います(^^)

※当然ガス機器の販売勧誘などは一切ありませんので安心してくださいね!! ただただ実演を見て知って「へ~」と思ってもらいたいという思いだけです。

お待ちしております


 
 
 
最新記事
アーカイブ
タグから検索
ソーシャルメディア
  • Facebook Basic Square
  • Twitter Basic Square
  • Google+ Basic Square

LIXILリフォームショップ ライファ鈴鹿

お見積もりは無料!
フリーダイヤル:0120-070-412

〒510-0234 鈴鹿市江島本町31-39

TEL:059-388-2727/ FAX:059-386-2217

お気軽にご相談ください。
bottom of page